2020年以降のコロナ禍による諸制限、とりわけ集客を目的とした全ての催しに対する規制は厳しく、劇団としては自主公演の開催が難しい状況です。
そんな中でなお「美しい日本のことばとこころ」を発信し続けるために、私たちはYouTubeでの無料配信を行うことに致しました。
朗読:壤晴彦 第一回『貧乏草』
朗読『新・平家物語』
伝説の傑作小説・吉川英治作『新・平家物語』全文(約800章)を壤晴彦が朗読します。「その場」にいるような臨場感!名手の朗読で耳が、心が喜びます。(毎平日に1章ずつ配信)
ガイド朗読:壤晴彦 第一回『那須与一(平家物語)』
反復朗読教材「反復朗読THE寺子屋」
壤晴彦の全文朗読の後、短く分けた文節を聴き、そして繰り返す「リピートアフターミー」形式の教材です。声に出すことで美文がより深くインプットされます。(随時配信)
中勘助『鳥の物語「鶴の話」』(朗読:相澤まどか)
声の図書館
日本の優れた小説・童話・随筆などを劇団メンバーが朗読します。多様多彩な日本文学の世界をお楽しみください。(随時配信)
「映画の話をしよう」
壤晴彦と森一馬が、各回のテーマ毎に、古今東西の映画について気ままに語り合います。予測を裏切る展開の面白さです。(隔週日曜日19時・生配信)